45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南房総市議会 2022-08-29 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 2022-08-29

その他経常的経費では、物件費災害廃棄物処理事業完了被災住宅応急修理事業費減により35.6%の減、補助費等は強い農業担い手づくり総合支援事業被災農業者支援補助災害廃棄物処理事業被災家屋解体補助特別定額給付金給付事業などの完了により49.5%の減となっています。経常的経費全体では221億8,587万5,000円であり、前年度比18.8%の減となりました。  

南房総市議会 2021-02-26 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 2021-02-26

また、業務委託の1例で申し上げますと、家屋解体廃棄物処理業務委託放課後児童健全育成業務委託などがございます。  発注金額最高額、規模でございますが、市有施設等利活用の案件では、大津居倉地区市有地を活用した地域振興策で約1億6,000万円、面積が約76万4,000平方メートルになります。

流山市議会 2020-09-09 09月09日-03号

3番、火災発生時の家屋解体後の廃棄物について。  (1)現在クリーンセンターでは火災発生時の廃棄物については受入れをしていない。近隣市では受入れをしている自治体が多数あるが、本市としても受入れを検討してはどうかです。  補足をします。火災が発生した場合、住民は大変な思いをしています。時には家族の命をなくしていることも考えられます。

鎌ヶ谷市議会 2020-06-26 06月26日-委員長報告、質疑、討論、採決-07号

次に、議案第6号 令和2年度鎌ケ谷市一般会計補正予算(第3号)所管部分でありますが、廃棄物処理事務に要する経費について、被災家屋解体撤去費補助金対象者の要件や被災状況を伺うとの質疑に対し、令和元年台風15号及び台風19号により半壊以上の判定被災した家屋を今後利用が困難であると所有者が判断し、市においても地域生活環境上の支障が生じないよう措置が必要と判断され、解体撤去等を実施した方が対象となる。

鴨川市議会 2020-02-21 令和 2年第 1回定例会−02月21日-01号

1項保健衛生費では、1目保健衛生総務費財源調整をいたしましたほか、32ページの2項清掃費、2目塵芥処理費では、33ページとなりますが、災害廃棄物処理事業災害廃棄物持ち込み処理分として、13節災害廃棄物運搬及び処理委託料1億5,051万5,000円の減額のほか、損壊家屋解体分として13節災害廃棄物選別等業務委託料343万5,000円及び14節の仮設トイレ借上料8万1,000円の追加などでございます

流山市議会 2018-12-04 12月04日-02号

また、新たな取り組みとしては、所有者等が希望された場合、概算解体費について流山市建設業協同組合に御協力をいただき、家屋解体見積書を提示していきたいと考えております。  次に、イ、空き家を未然に防ぐ施策や取り組みについてお答えします。  平成29年度に既存借り上げ型市営住宅として、民間賃貸住宅空き室を50戸借り上げることにより、民間賃貸住宅空き室対策の効果があったものと考えております。

市原市議会 2017-09-14 09月14日-04号

他の産業廃棄物家屋解体に伴う建設廃棄物混入が見受けられること。産業廃棄物最終処分場と同様に、残土処分場建設計画に対し、地域住民から地下水汚染を懸念しての反対運動が起きている事例があること。現場でのトラブル関係者は、埋め立て事業者地域住民地元行政機関による対応であり、ほとんどの場合に排出者がかかわらないこと。

いすみ市議会 2017-03-17 03月17日-04号

次に、土木費市営住宅管理経費市営住宅家屋解体工事について、市営住宅2棟解体とのことだが、現在の入居数空室数はとの質疑に対し、入居数は178戸、また、空室数55戸ですとの回答がありました。 質疑終了後、採決の結果は全会一致原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 また、本委員会として次の事項について要望することといたしました。 

習志野市議会 2016-06-08 06月08日-04号

次の仕事は、西原村の町長、副町長に話を通して、危険箇所家屋解体及び伐木でした。 道路に倒れかかっている住宅や、電信柱1本で住宅が支えられているような、そんな現場住宅に押し潰されてお亡くなりになった現場など、7件ほどの住宅解体及び農機具車両救出倒壊建物から貴重品救出などでした。 阪神淡路大震災では、住宅が燃えてなくなりました。

習志野市議会 2016-06-08 06月08日-04号

次の仕事は、西原村の町長、副町長に話を通して、危険箇所家屋解体及び伐木でした。 道路に倒れかかっている住宅や、電信柱1本で住宅が支えられているような、そんな現場住宅に押し潰されてお亡くなりになった現場など、7件ほどの住宅解体及び農機具車両救出倒壊建物から貴重品救出などでした。 阪神淡路大震災では、住宅が燃えてなくなりました。

流山市議会 2012-12-03 12月03日-03号

家屋解体が2軒、一部撤去または一部修繕が4軒となっています。また、所有者へ提出を求めている改善指導書に対する回答では、指導を行った15件に対し、10件の回答があり、条例施行前には困難であった改善のための交渉が開始できているようになっております。条例制定前に比べて解決軒数が増加していること及び改善交渉が行えている状況を踏まえますと、空き家条例が成果を上げていると判断しております。

館山市議会 2011-12-06 12月06日-03号

何らかの薬剤とかを混入して処理を施した、こういった残土が搬入されていること、ほかの産業廃棄物家屋解体に伴う建設廃棄物)の混入が見受けられること、あといろいろとトラブルがあるということなんですけれども、あとやっぱり埋め立て跡地管理手法が確立されていないこと、これについては報告書には書いていないんですけれども、結局終わった後というのは最終的にははげ山になってしまうと、悲しい廃虚になってしまうと、中には

香取市議会 2011-09-07 09月07日-04号

半壊判定と一部損壊判定というのは非常に微妙だと思うんですけれども、一部損壊の場合でも家屋解体可能性はあると思うんですけれども、特に液状化などによって、半壊にならない、一部損壊ということで、その場合、全壊扱いはされないわけですけれども、一部損壊判定でも家屋解体した場合は全壊扱いすべきではないかと思うんですけれども、これは部長の答弁は難しいと思いますけれども、いかがお考えでしょうか。

習志野市議会 2010-12-07 12月07日-05号

現在は、取得済み用地において1戸の家屋解体工事を実施しており、今年度中に残りの用地取得1件を行う予定であります。 また、駅前広場整備工事につきましては、現在、千葉県公安委員会との調整を進めており、今後は、京成電鉄によるエレベーター設置工事が今年度末に完了予定と伺っておりますので、駅前広場整備につきましては、平成23年度の完成に向け、事業に取り組んでまいります。